帯広市立啓西小学校 updated 2024-04-12
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

特別の教科 道徳の授業から

 各学年・学級では「道徳的諸課題についての理解をもとに、自己を見つめ、物事を
 多面的・多角的に考え、自己の生き方についての考えを深める」ことができる授業
 をめざして試行錯誤しながら授業改善に努めています。

◆現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、活発な話し合い活動やグル
 ープ活動には制限がありますが、できる範囲で取組を進めています。

授業のねらいを明確に 主たる教材として教科書使用 「書く」活動で自己理解を深める
友達の意見を受け止めます 自分の考えを主張します  押しつけとならないように
子ども達と教師の対話で授業をつくり上げていきます。 授業の後半で実生活につなぐ問いかけをします。  最後まで問い返しによって考える機会を持ちます。

特別活動 「児童会活動」から

 異年齢の子ども達同士で協力し、学校生活の充実と向上を図るための諸問題の
 解決に向けて、計画を立てたり役割を分担したりして、自主的・実践的に取り
 組みます。
 4年生以上の子ども達で組織を作って、全校の子ども達のためにリーダーシップ
 を発揮します。

児童会三役が中心となって アート委員会の様子  イベント委員会の様子
放送委員会の様子 保体育委員会の様子 図書委員会はさっそく作業
堂々と意見を述べる代議員 情報委員会作成の教師紹介 保体委員会による体育用具点検
挨拶運動を行う児童会役員 挨拶から始まる気持ちの良い朝 新聞社の取材を受ける児童会長
原稿を読み合う放送委員 新聞づくりを学ぶ情報委員 クイズを作成するエコロジー委員
感染防止のためにビデオで演説 公約を堂々と発表しました 演説を真剣に聞く児童達

ばんえい競馬場内の農園活動(3年生)

 本校では平成24年度より、隣接する「ばんえい競馬場」の敷地内にある土地を
 利用させていただき、「食」に関する指導や「心」をはぐくむ活動の一環として
 毎年3年生が農園活動を行っています。

◆「学校行事の紹介」に取組の様子を掲載していますのでご覧ください。

◆現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、児童による活動は見合わせ
 ています。耕地作業や畝づくり、植え付けまでの作業は、ご協力いただいている
 関係者の方々、本校教職員で行っています。

今年は畑がお引越し(5月13日) 整備をしていただき(5月31日) いよいよ畝づくり(6月1日)
2回目の整備は機械と人力で 土の状態の確認を念入りに 看板を設置(6月1日)
ばんえい農園、始動! 校長先生も耕します いただいた肥料をたっぷり使い
校務員さんの力も借りて 肥料と土を混ぜ じゃがいもを等間隔に
ヒマワリの芽(6月8日) 畑の様子を見に(6月15日) 大豆も芽を出し
ヒマワリ成長中! ジャガイモもよく育ち (6月15日)

川西農協青年部様より

種芋等をいただいています。 看板設置完了(6月17日)
青空と緑が映えます じゃがいも成長中! 雑草も伸び伸び(6月23日)
職員で土寄せと草刈りに 大きくなあれ 人参かわいい芽(6月29日)
じゃがいもの花畑で草刈り 太陽を浴びる枝豆 人参成長中!(7月16日)
雑草が伸び放題! 一本一本抜いていきます まさに競馬場農園!(8月23日)
ヒマワリがきれいです 枝豆もふっくら 人参はもうすぐ?(8月23日)
収穫日和です! 枝豆の収穫をしました 今年も豊作です(9月7日)
来週はじゃがいもの収穫! ヒマワリと馬とスタッフと オレンジ色の人参(9月7日)
本日はじゃがいもの収穫です! ひとつひとつ大事に おもしろい形♪(9月14日)
人参は競馬場へ寄付します 人参も面白い形 残るはヒマワリ(9月14日)

よくわかる啓西小学校

LinkIconTOP

LinkIcon学校紹介・沿革

LinkIcon教育理念・経営方針

LinkIconいじめ防止基本方針(R5改訂版)

LinkIcon学校力向上に関する総合実践事業

LinkIcon学力向上の取組

LinkIcon体力向上の取組

LinkIcon心をはぐくむ取組

LinkIcon防犯啓発

LinkIcon学校環境緑化モデル事業

LinkIcon学校行事の紹介

LinkIcon学校便り

LinkIcon転出・転入について

LinkIconContact

LinkIcon帯広市の学校教育について

LinkIcon家庭で活用できる教材


令和6年度年間行事予定表



◆学校がよく見える

   <啓西ナビ>



◆通学路マップ





啓西っ子の生活
  


◆啓西っ子の学習用具
  

 
◆家庭学習の手引き